忍者ブログ
?メイン?不定期な缶詰
毎日じゃない。気がむくままに。マイペースに。まったりに。そんな感じ。 なんでもありのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3年目のルピナスで
来春は 別な場所へ植え替え思索中。

種を残しておくと義理母が
あっちこっちにバラ巻くので
正直 嫌ったら嫌です。

ルピナスは 種からも増え
繁殖力もかなりあるみたいで。

で 今まで我が家にあったルピナスは
紫系が多く その紫系が屋敷周りのあっちこっちに
見えております。

そして義理母………
「ピンクが欲しいけど すみれのルピナス 種出来ないね。」
と義理母。

(花 終わったら根だけ残して刈ってるし…)

あぅ―!ルピナスだけじゃなく他の花の種もバラ巻き
あっちこっちにバラ巻いて
「○○(旦那)草刈った。」とか
「トラクターで踏みつけた。」とか
「あれっ?芽が出てこない。」とか
あぅ~!嫌ったら嫌。

今年は大変迷惑で
コスモスの種を住宅の前に巻いた模様。
車を止めれるスペースに。

まぁ いいけど。
これを「わぁー綺麗ねぇ♪」って誉める人もいるから
おだち調子に乗って あっちこっちに種バラ巻きする。

真似したくない花の咲かせ方だったりする。



PR
白のハマナスが咲き始めました。

赤色は我が家の屋敷周りには無いけど
畑に行ったらめちゃくちゃあります。


群生すると見事だけど
かなり増えすぎるかも。



ラピュタは こっち。
先にアップしたのは庭の花壇の一部です。




しかし寝てる(-_-)zz。



四年前に庭造りを始める時に置いてもらった。
勝手にラピュタと名付けた。

どうも形にならない。
四年前は買った苗をポンポン置いた。
次の年は自分で種を巻き苗を作り
マリーゴルドを色気も素っ気もなく置いた。
昨年はマリーゴルドの苗を買い色わけして置いた。
にもかかわらず
パッとしなかった。



今年はツル性の草花を*
と 思っていたが
これまた失作のようでございます。
アイビーを鉢に植えたんだけど
白いもんが 置いてある?みたいな状態でございます。
地面には朝がおとネモヒラの種をまいたんだけど
やはり失策のようである。

ダメだ寝てる(-_-)z
携帯持って寝てる
おやすみなさい。



仕事をこなすだけ損だと思いながら仕事をこなす訳だけど

やっぱり こなせばこなすだけ仕事は
エスカレートしてくる。


女つくってネットマニアで
味噌糞 アタシの事を腐していた旦那の
仕事の手助けか?



アタシさ……
目標が無くなったんだよね。


子供ね…
娘は就職したし
息子は来春 高校を卒業。


もぅ そんなこんな頑張る必要もないんだよ。


ただ ひとりごと。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com