3年目のルピナスで
来春は 別な場所へ植え替え思索中。
種を残しておくと義理母が
あっちこっちにバラ巻くので
正直 嫌ったら嫌です。
ルピナスは 種からも増え
繁殖力もかなりあるみたいで。
で 今まで我が家にあったルピナスは
紫系が多く その紫系が屋敷周りのあっちこっちに
見えております。
そして義理母………
「ピンクが欲しいけど すみれのルピナス 種出来ないね。」
と義理母。
(花 終わったら根だけ残して刈ってるし…)
あぅ―!ルピナスだけじゃなく他の花の種もバラ巻き
あっちこっちにバラ巻いて
「○○(旦那)草刈った。」とか
「トラクターで踏みつけた。」とか
「あれっ?芽が出てこない。」とか
あぅ~!嫌ったら嫌。
今年は大変迷惑で
コスモスの種を住宅の前に巻いた模様。
車を止めれるスペースに。
まぁ いいけど。
これを「わぁー綺麗ねぇ♪」って誉める人もいるから
おだち調子に乗って あっちこっちに種バラ巻きする。
真似したくない花の咲かせ方だったりする。

PR